仕訳けとかなんやねん
とりあえず今年も無事に決算は、終えたんですが(ふぅ)
取り合えず自分と同じような人間を量産市内為に重要なことを書いておくか。
とりあえず仕分けでは、これだけぶっ込みなされ。
目次
何かが増加した場合の仕訳の考え方

左に記載
資産と費用
右に記載
負債、資本、収益
よし今日は、ここまでにしよう笑
クレジット、関連の記帳めんどうな件
クレジット関連の記帳は、結構面倒ですよね(トホホ・・・)
まずは、クレジット決済のタイミングでこんな感じに仕分けます。

その後に実際にクレジット決済の日にこんな感じに仕分けます。これは、ちなみに個人事業種が個人の口座から引き落としたり個人の手元から支払った場合の記帳の方法です。
