All-in-One WP MigrationでWordPressのログインIDやパスワードが上書きされることへの対処方法
xでも投稿した
All-in-One WP MigrationでWordPressのログインIDやパスワードが上書きされることへの対処方法 https://t.co/0mophswuIT
— グーグらぶ代表|ハイスペックサラリーマン量産 (@tanabloglife) March 14, 2025
これは、知って損はないぞ笑
All-in-One WP MigrationでログインIDやパスワードが上書きされてしまうことへの対処方法として
ざっくり解説します!
解決策は、All-in-One WP Migrationでファイルをエクスポート インポート前に
予めデモサイトのログインIDとパスワードを本サイトで使用するIDとパスワードにする!以上(笑)
はい、 ここで終わってしまったらダメですね。ちゃんと書きます。
やり方は、全部でステップを行えば初心者でも簡単に完了できます。
目次
ユーザーの新規追加
デモサイト上でユーザーの新規追加をします。


一旦管理画面からログアウト
一旦管理画面からログアウトします。
その後に先ほど設定した新しいIDとパスワードでログインします。
旧ユーザー名の削除
旧ユーザー名の削除をしてしまいます。

うんこれだけ。楽よね笑
あとは、自由にエクスポートとインポートをAll-in-One WP Migration でしちゃえばFTPなんかいらないよ笑→FTPから逃げたいだけの現実逃避人間